ホーム > 募集要項 > 新卒採用(東京オフィス)
2026年度 新卒採用(東京オフィス)
事業内容
イサナドットネットは2001年の創業以来、インターネット時代のソフトウェアの技術革新に携わってまいりました。
ソフトウェアの開発を通して社会課題に取り組むことで、人間中心の社会の実現を目指しています。
-
コンピュータソフトウェアの開発
-
情報システム開発・運用
-
ソフトウェアの技術リサーチ・コンサルティング
製品・サービス
働く環境
イサナドットネットのビジョンは People-Centered。ソフトウエア技術の開発・提供を通して、人間尊重の社会を次世代に残すことを目指します。社員の成長が会社の成長と捉えており、社員の成長の為の投資は惜しみません。新入社員はメンターの指導の元、段階的に業務知識や経験を積んで一人前のソフトウェアエンジニアを目指します。書籍学習や資格取得支援、社内外の勉強会参加の機会も多数あります。
-
新しい技術に携わる事が出来ます
-
メンターの指導の元、着実にスキルと経験が積めます
-
文系理系を問わず活躍できます
-
技術者としてだけでなく、人として成長し続ける事ができます
給与・待遇
募集職種
ソフトウェアエンジニア
仕事内容
-
コンピュータソフトウェアの開発
-
情報システム開発・運用
-
ソフトウェアの技術リサーチ・コンサルティング
応募資格
大学、大学院、高専、専門学校の全学部、全学科。当社ホームページをご覧いただき、興味をもたれた・共感された方。 プログラミング経験不問。
給与
大卒月給251,000円
院卒月給261,000円
※固定残業代を含む。
※時間外労働の有無にかかわらず支給、30時間を超える分は追加で支給となります。
勤務地
東京都渋谷区千駄ヶ谷2−36−8 シミズオクト神宮外苑1階
休日・休暇
完全週休2日制、祝祭日、年末年始、有給休暇
昇給制度
年1回
賞与
決算賞与
福利厚生等
交通費支給、定期健康診断、社会保険完備、在宅勤務制度、短時間正社員制度
服装自由、資格取得支援制度、1on1ミーティングによる成長支援、社内勉強会(技術・教養とも週1開催)、スマートフォン通信費補助、BYOD用スマートフォン購入補助、在宅勤務通信費補助、在宅勤務用備品購入補助、通勤用備品購入補助(ウエアラブル端末、通勤用リュック、傘など)、子連れ出社制度、未就学児送迎補助、社内懇親飲食費支給、朝食・夕食支給制度、飲み物支給、書籍リクエスト制度、健康保険組合の宿泊・スポーツクラブ・レクリエーション施設利用など
新卒採用 Q&A
イサナドットネット株式会社について、学生の皆さんから寄せられる質問をまとめました。
Q1. 文系で、プログラミング経験がないのですが、エントリーしても大丈夫でしょうか。
A1.大歓迎です!
当社の新卒採用基準は、皆さんの現状のIT知識量ではなく、当社で継続的に成長いただく可能性です。社会人のキャリアはとても長いので、入社時点でのIT知識量の差は、入社後の継続的な努力次第であっという間に無くなります。プログラミングはエンジニアの仕事のうちの一部ですし、業務によっては文系学部で学んだことを活かせることもあります。
Q2. 新人研修の内容はどのようになっていますか?
A2.原則的には入社後3ヶ月間を学習期間とし、資格学習をメインで行い、4ヶ月目からはプロジェクトにアサインされ実践していく中で学んでいくという方針です。
新人一人ひとりにメンターが付き、個々の知識や経験に応じた学習計画を立てて学習を進めていきますので、プログラミング未経験でも心配なく学習ができます。メンターとの定期的な面談を通じ、疑問や質問も随時解決していけるので安心です。良い意味で即戦力は全く期待していませんので、がむしゃらに学習を楽しんでください!
Q3. 入社前に取っておくべき資格はありますか?
A3.新卒の方には、IPAのITパスポート/基本情報処理技術者/応用情報処理技術者の資格取得を推奨しています。資格取得自体よりも、取得のための学習過程でIT用語や基礎技術などITに関する基礎知識を体系的に習得しておくことが重要と考えています。
用語や基礎知識を習得し「教えられる準備」を整えておくことで、入社後の学習もスムーズに進みますし、相手の話していることの意味をきちんと理解し的確な仕事ができる、基礎技術の中身を理解して使用することで応用もでき成長できる、ということにつながっていきます。
Q4. 基礎学習にお薦めの書籍を紹介してください。
A4.世の中には多くの書籍があり、内容もそれぞれです。弊社では、上級エンジニアが選択した基礎学習書籍を「必読書」として社員に紹介しています。学習されたい場合は、お問い合わせください。
Q5.求める人物像はありますか。
A5.イサナドットネットでは「求める人物像」を具体的に定めていません。
当社の方針や文化に共感いただき、当社に合った方へご入社いただきたいと考えています。当社に合っているかどうかはご自身が半分、当社が半分でお互いに判断していくものとして、採用活動を行っています。
Q6. 英語力は必要ですか?
A6.ネイティブレベルでの英語力が求められることはありません。ただし、技術文書は英語で書かれていることが多いので、辞書等で調べながら英文書を理解する力は一人前のエンジニアに必要です。入社前には英語に苦手意識を持っていた先輩社員もいますが、業務に差し支え出ることなく取り組んでいます。さらに英会話もできると海外を相手にした仕事の可能性が広がります。
Q7. 外国籍の社員はいますか?
A7.外国籍の社員も当社で活躍しています。当社の文化、価値観、方針に共感いただける方であれば、国籍に関わらず採用する方針です。
Q8. どんな部署がありますか?
A8.ソフトウェア開発を行う技術部門、ビジネス開発を担当するビジネスデベロップメント部門、管理部門の3部門で構成されています。新卒採用者は技術部門に配属となります。
Q9. プロジェクトの体制や規模は?
A9.プロジェクトにより異なりますが、少人数のプロジェクトですので、プロジェクトメンバー全員とコミュニケーションを取りながら全工程に主体的に関わることができ、分業体制が中心の大企業とは違ったやりがいがあります。
プロジェクトチームは東京・鳥取勤務の括りなく編成されますので、混成チームが多くあります。
Q10.転勤はありますか?
A10. 転勤はありません。採用地が勤務地(東京または鳥取)です。